オススメ火鍋の素<火鍋底料>

目次
火鍋してますか?
中国では鍋料理全般を火鍋っていうみたいなのですが、私の言う火鍋は激辛鍋のことです。

自粛生活になってから火鍋にいそしんでいるのですが、各種火鍋の素の特徴とか辛さをまとめておきます。というか私の作る火鍋紹介のようなものです。
(*‘∀‘)
最後に私が大阪で火鍋の素や中国食材を買うお店をのせておきます。
そのお店の火鍋の素売り場はこんなかんじ!

火鍋の素紹介<火鍋底料>
小肥羊辣湯火鍋底料(シャオフェイヤン辛口火鍋の素)
羊のマークがかわいい。辛さもほどほどでジャンクな味がする火鍋の素です。火鍋初心者におすすめ。
しっかり出汁やうま味調味料が入ってるので、これ単体でうまみのある味に仕上がります。
クミンが強めで、羊やイノシシ肉なんかあわせても抜群です。もちろん普通の豚肉も!
日本にも小肥羊の火鍋のお店があります。
海底撈 麻辣香鍋 火鍋調料 辛口
このパッケージをみただけて頭の毛穴が開きます。
とても辛いです。美味しいbut超からい。一口食べるごとに辛い辛いといいながら食べます。食べながら翌日までずっとお腹があたたかいです。次の日お腹こわします、辛さで。でもおいしい。出汁もうま味調味料もきいてます。
小肥羊より、花椒が多くシビカラです。大人味。
海底撈は中国では火鍋の有名店で、日本にもお店があります。心斎橋店はすんごいエンタメなお店らしく一度いきたい。
四角く固められた火鍋底料 小天鵝 小火鍋底料

ネットで売ってるのは1軒しかなかった・・。
この商品はシンプルに辛みと油とうまみ調味料で構成されてます。これをお湯にいれつことで、辛い水炊きみたいになります。ゴマダレやポン酢などうま味のある調味料につけて食べるか、創味シャンタンやオイスターソースで出汁に味をつけるかです。オリジナルスパイスで鍋つくるならこれ。
おうちにある、八角やクミン、花椒、トーチ、唐辛子、棗、クコの実などをいれて独自火鍋に!
このブロックタイプは、ラード、牛脂、パーム油などの油脂に加えて唐辛子、うま味調味料でできてます。裏面に必ず日本語で原料貼ってあるのでみてください。牛脂のものがわりあいお値段高めかな。

火鍋の具材
いれると辛いもの
いれるとつらくてからいものは、白菜などひらひらして火鍋上部のラー油を纏ってしまうものです。辛くてつらい。青梗菜もおいしいですが、葉がつらい。
辛いもの好きな人は張り切ってどうぞ!!
いれるとおいしいもの
イモ類(ねっとり里芋おすすめ)、大根、ししとう、ピーマン、エリンギなどキノコ類、ごぼう、れんこん、白ネギ、木綿豆腐、きくらげ
お肉は!!!!ジビエ!!!!もちろん豚とかもおいしいですが。
楽天のここのしゃぶしゃぶ用鹿肉セット本当に心底おいしい。もう4~5回頼んでるんですけど、最初は禁猟期なのですこしお待ちください~ってとこから、冬にかけてますますお肉がおいしくなっていくナチュラルさ。
送料込みでもグラムあたり高くないのでぜひ食べてみてください。
高たんぱく低脂肪、鉄分も多くて本当においしいです。

そえるとおいしいもの
ゴマダレや、甘い醤油ダレ、ポン酢などをツケダレにするとおいしいです。
ゴマや、山椒なんかもぴったり。
そしておすすめしたいのはパクチー。
フレッシュパクチーはもちろん、手軽で最高に味変できるのがチューブのパクチー
これはスーパーで百円ちょっとで手に入るので。絶対おすすめ!
4、なにで〆る?
素麺はだめです超辛い。米で雑炊もつらいです。
おススメは、中華麺や普通~太めのうどん。細うどんは素麺の二の舞です(´;ω;`)
水餃子などいれてもいいですね。
購入店:大阪 AsiaMart新天地
火鍋の素や、大量に入った乾燥キクラゲなどここで買います。駅は日本橋が一番近いかなぁ。レジではニイハオって言われますが、ちゃんと日本語も話してくれますので安心してください。レジ袋は3円です。
Laoxとかの入ってた上海新天地の一部門が移動してきたのかな?地図の場所に表示されている写真は堺筋のとこのビルの写真なんですよね。不思議。所在地は松屋町筋沿いです。
冷凍のいろんな肉のいろんな部位や、紹興酒、中華食材がめっちゃそろってます。すぐそばに天下一品があるので、それを目印に。
松屋町筋、千日前通より南です。
AsiaMart新天地 556-0001 大阪府大阪市浪速区下寺1-1-3 1F
Have A Good Hotpot Life.
-
前の記事
Boobandで運動時の乳揺れが抑えられるよ! 2019.08.23
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く